In the cozy little place
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アンティークちび三輪車とクリロー
一目惚れした三輪車 画像では分かりづらいけどミニサイズです

前に、同じちび三輪車のグリーンは見たことあるけど
その色違いの白! めっちゃ可愛いです!!

アンティーク風に加工されてるけど 細かいところまでよく出来てる
後ろ姿もいい雰囲気
さて どこに置こうかなといろいろ考えて 行きついたのは
食器棚の上。娘の手から逃れるためです(笑)
20cmほどの大きさの三輪車には乗れないよー。と教えても、どうしても乗りたいお年頃なので。

連日の暖かさで 一気に春めいてきましたね。
公園の桜もちらほら咲きはじめていました
バルコニーでも、つぼみの状態がずっと変わらないままでいた クリスマスローズも
次々と花開き、 秋に仕込んだ球根もいろいろ目覚め
楽しい季節の到来です♪
去年はグリーンとパープルのダブル咲きバイカラーだったけど
今年はワイン系パープルで咲いています

こっちは白のダブルで咲き進むとグリーンでしたが
今年は ほんのり糸ピコが入ってて 雰囲気が変わりました

こういう優しい色合いのクリスマスローズもいいな。
2年前、HCで300円くらいで買った ちびちび苗のアプリコットバイカラーのクリロー

鉢植えのいちじくの木の根元で ひっそり咲いてました
うつむいてたところを、顔が見えるように いちじくの幹に支えてもらってます(笑)
アーグチフォリウス

原種は耐暑性が弱いのが多いけど
この子はうちのバルコニーの猛暑に耐え 無事今年は開花しました
ありがとう♪♪
ランキングに参加しています たまにしか更新できてませんが
よかったら応援してください

前に、同じちび三輪車のグリーンは見たことあるけど
その色違いの白! めっちゃ可愛いです!!

アンティーク風に加工されてるけど 細かいところまでよく出来てる
後ろ姿もいい雰囲気
さて どこに置こうかなといろいろ考えて 行きついたのは
食器棚の上。娘の手から逃れるためです(笑)
20cmほどの大きさの三輪車には乗れないよー。と教えても、どうしても乗りたいお年頃なので。

連日の暖かさで 一気に春めいてきましたね。
公園の桜もちらほら咲きはじめていました
バルコニーでも、つぼみの状態がずっと変わらないままでいた クリスマスローズも
次々と花開き、 秋に仕込んだ球根もいろいろ目覚め
楽しい季節の到来です♪
去年はグリーンとパープルのダブル咲きバイカラーだったけど
今年はワイン系パープルで咲いています

こっちは白のダブルで咲き進むとグリーンでしたが
今年は ほんのり糸ピコが入ってて 雰囲気が変わりました

こういう優しい色合いのクリスマスローズもいいな。
2年前、HCで300円くらいで買った ちびちび苗のアプリコットバイカラーのクリロー

鉢植えのいちじくの木の根元で ひっそり咲いてました
うつむいてたところを、顔が見えるように いちじくの幹に支えてもらってます(笑)
アーグチフォリウス

原種は耐暑性が弱いのが多いけど
この子はうちのバルコニーの猛暑に耐え 無事今年は開花しました
ありがとう♪♪
ランキングに参加しています たまにしか更新できてませんが
よかったら応援してください

by plants87
| 2010-02-26 00:26
| ガーデニング
以前の記事
2012年 12月2012年 11月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2010年 07月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月